著書
7(日)
午前中は高槻市のNさんのお宅にお邪魔し、生命保険の手続きを。
シンプルな説明で失礼しましたm(_ _)m
4歳の娘さんがご機嫌さんでかわいすぎでした^^
うちの4歳(下の子)はあんなに字が書けないです・・・。
Nさん、奥さま、お休みの朝早くからありがとうございました!!
----------------------------------
午後は事務所で事務処理と企画立案を。
最近このblogによく(?)登場する会計士の野瀬さん。
おそらく一緒にお仕事をすることになりそうです。

ということで、昨日と今日で著書を2冊読みました。
(1冊はいただいちゃいましたので、1冊は買いました^^)
それぞれの感想は別記事で書きたいと思います。
今回感じたのは、さまざまな考え方が理解できるので「著書」ってやっぱりいいなーってことです。私はもちろん本は書いていません(今は書こうとも思っていません)が、ありがたいことに書いてみてください!ってご意見は度々いただきますので、自分を知ってもらうという面からも、長い目で見て考えてみないといけないのかなって思ったりもしちゃいました。勘違いしないように一歩一歩前進していきます^^
----------------------------------
8(月)午前中は在宅勤務、午後から事務所の予定です。
| ホーム |